ハンディキャブ貸出サービス/介護用品貸与サービス
高齢者や障がいをお持ちの歩行困難な方等に、ハンディキャブ(車椅子専用車)を貸出し、旅行、買い物、冠婚葬祭への出席、レジャー、通院等で行動範囲を広げていただくサービスです。
市内に住所を有する、歩行困難な方。
利用料は無料です。使用した燃料を補充してお返しください。
貸出期間 | 最大3日間 |
---|---|
利用回数 | 月2回まで |
貸出車 | トヨタ・グランビア、トヨタ・レジアス |
運転者 | 利用者が手配し、年齢は21歳以上で3年以上の運転経験がある方 |
申込方法 | 利用日の2ヶ月前から申込順に予約を受付しますので、電話にて空き状況を確認の上、申請書に記入し提出してください。 |
申請書には目的地の住所、電話番号、ハンディキャブに乗車する方全員の氏名、住所、電話、年齢等、運転する可能性のある方全員の運転免許証のコピーが必要です。 | |
返却時のご注意 | 車両返却時は車内を清掃し、キズ、へこみ等を確認の上返却してください。 |
高齢者等で日常生活に支障を持つ方を対象に、生活上必要とする介護用具を貸出します。
市内にお住まいの高齢者等で介護用具の貸与が必要と認められる方。
(ただし、原則として介護保険などのサービスの利用が優先されます)
無料用具 |
|
---|
貸与期間 | 90日を限度とします。 |
---|---|
貸与方法 | 原則として、当センターにて当該用具を受け取り、返却までしていただきます。 |
申込方法 | お電話で申し込み後、申請をしていただきます。 |