点字は、視覚に障がいのある人たちが指先で触って読む「文字」です。点字ボランティアはその「点字」を使ってさまざまな情報をお届けする活動です。講座を通して点字の基本について知り、点字技術の習得と視覚障がいの方への理解を深めてみませんか。
【日時】9月9日~12月9日まで毎週火曜日(全12回、9月23日と12月2日は除く)
午後2時~4時
【場所】福祉センター地下研修室(9月16日のみ2階研修室)
【対象】市内在住・在勤・在学の方で点訳ボランティア活動に関心のある方
【定員】先着10人
【費用】参加費500円、別途テキスト・資料代800円
※初講日にお釣りのないようご用意ください。
【主催】社会福祉協議会ふっさボランティア・市民活動センター
【運営】点字サークルほたる
【申込み】8月4日(月)~29日(金)の間に、ふっさボランティア・市民活動センター
直接窓口、メールfvac@fussashakyo.or.jp、FAX042-553-7532、
電話042-552-2122