Fussa Voluntary Action Center ふっさボランティア・市民活動センター
FVAC登録団体
ふっさボランティア・市民活動センター(FVAC)には、地域で活動しているボランティア・市民活動団体が登録しています。登録団体をご紹介します。
子ども達を取り巻く社会と積極的に関わり合い、子ども自身が社会の一員として生きていくことができる基盤づくりをするため、親たちが協力し、活動しています。
01 保険、医療または福祉の増進
文化庁からの委託事業として、伝統文化(日舞・華道・茶道・書道)の講座を開催し、小・中・高の生徒を中心に講座の成果を発表会として発表しています。
06 学術、文化、芸術又はスポーツの振興
スイング・モダン・ラテンなど、いろいろなレパートリーの演奏で聞いている皆さんに聴いていただいています
06 学術、文化、芸術又はスポーツの振興
ひょっとこ踊りを広く知ってもらいつつ楽しんでもらうことを目的に、市内外のイベントの参加や高齢者施設へ慰問活動をしています
06 学術、文化、芸術又はスポーツの振興
身近にある物を利用したマジックの練習をしています。練習した成果を高齢者施設や学童クラブなどで披露しています。人の目を騙して喜ばれるマジック、拍手をもらったときは「やった!」と爽快な気分です!
あなたもご一緒しませんか?
06 学術、文化、芸術又はスポーツの振興
地域の公園を清掃する活動のほか、健康についてのお話をしていただく時間を設けるなどの活動をしています
09 地域安全活動
在宅の「心の病」を持った方々が様々な出会いを通して仲間づくりや社会的な経験を深めることで自立した生活と自分らしさを見つけられる場です。
01 保険、医療または福祉の増進